このページでは、Javascriptを使用しています

栄養科


真心をこめた、おいしい食事を提供することから、患者さんの栄養管理を行い、治療を高めていけるよう日々努めています。また、他の医療スタッフと共に病棟でのチーム医療も行っています。外来や入院中の栄養指導を通して、病気の重症化予防のサポートをさせていただいています。


病院食について


選択メニュー

常食・食塩調整食の患者様を対象に、毎週水・木・金曜日に行っています。
選択メニューは、A・B食の2つのメニューからお好みのものを1つ選んでいただくものです。

A食

  • ごはん
  • オムレツソテー
  • 含め煮
  • サラダ
  • 果物

  • ごはん
  • カツ天ぷら盛り合わせ
  • サラダ
  • 五目豆

B食

  • 中華風焼き肉丼
  • 含め煮
  • サラダ
  • 果物

  • ごはん
  • イカフライ
  • サラダ
  • 五目豆


行事食

年12回の行事に合った食事をお出しし、少しでも季節を感じていただけるように工夫しています。
1月:お正月(おせち料理)
4月:お花見(さくら蒸し)
5月:お旅祭り(押し寿司)
12月:クリスマス(ケーキ)など


  • おにぎり
  • 千草焼
  • 桜蒸し
  • 辛し和え
  • 澄し汁
  • 花見ゼリー


院内約束栄養基準一覧表


嚥下食の献立表・Iスケール

嚥下食の献立表・Iスケール [PDFファイル 127KB]



このページのトップへ