当院の感染予防に関するお願い
マスクの着用について
外来や南加賀救急医療センターを含む院内すべての場所で不織布マスクの着用をお願いいたします。
「マスクの着用は個人の判断」とされていますが、医療機関内では高齢者や重症化リスクが高い方への感染を防ぐため、引き続き職員、来院者すべての方にマスクの着用ならびに手指衛生をお願いしております。
※当院は、二次救急医療機関のために、救急医療を中心に行っていますが、お電話が殺到しており、救急業務に支障をきたしている状況です。緊急のお電話は混雑する可能性がありますので、まずはかかりつけ医、または近隣の開業医に相談してください。
面会のご案内
-
面会の手続きにつきましては、令和7年1月14日(火)より、「お見舞い・面会について」ページ記載の内容に変更となりました。以下のリンク先をご覧ください。
初診患者さまへのお願い
当院では診療予約制をとっております。また、当院では地域連携を推進しております。当院受診前に、まずかかりつけ医への受診をお願いします。紹介状をお持ちの方はこちらからご予約をお取りください。
外来受診患者さまへのお願い
待合室の密集を避けるため、予約時間の30分以上前からの来院はご遠慮願います。検査内容によっては、来院時間を調整させていただいております。
お知らせ
- お知らせ 小松市民病院全館停電について(お知らせ)
- お知らせ 令和4年10月1日から選定療養費が変わります
- お知らせ 新型コロナウイルス感染に伴う対応について(第2報)
- お知らせ 令和6年度 研修医の募集について
- お知らせ コロナ感染症を疑う方へのお願い
- お知らせ 令和4年度「夏のDigi田(デジデン)甲子園」の本選出場について
- お知らせ 新興感染症の発生時の体制について
- お知らせ 新型コロナウイルス感染拡大防止のための面会制限について
- お知らせ 各科診療科の外来からのお知らせ
- お知らせ 小児科からのお知らせ