「血液内科」を新たに標榜しました。また、「神経内科」を「脳神経内科」に変更しました。
当院は、南加賀地区唯一の「地域がん診療連携拠点病院」の指定を平成19年1月に受け、「専門的ながん医療の提供、地域がん診療の連携協力体制の整備、患者・住民への相談支援や情報提供などの役割を担う病院」として取り組んできました。
本年4月から「血液内科」の常勤医師1名が着任し、常勤医師1名、非常勤医師1名体制となったことから、「血液内科」を新たに標榜するものです。
また、「神経内科」を「脳神経内科」に名称変更することにより、脳・神経の疾患を内科的専門知識と技術をもって診療する診療科であることをわかりやすくします。
関連リンク
お知らせ
- お知らせ 患者さん紹介時のWEB予約システム導入について
- お知らせ 条件付き一般競争入札(業務)公告(小松市民病院院内保育園「よつばかてこ保育園」運営業務)
- お知らせ 2025年度看護師特定行為研修の受講者募集について
- お知らせ 「面会時間」及び「受付方法」変更のお知らせ
- 重要なお知らせ 小松市民病院カスタマーハラスメントに対する基本方針について
- お知らせ NIPTについて
- お知らせ 心臓病教室のご案内
- お知らせ 小松市民病院建設基本構想策定委員会について
- お知らせ 【結果公表】公募型プロポーザルについて(小松市民病院患者等給食業務)公表期限:令和7年11月17日
- お知らせ 令和6年度インフルエンザ予防接種について